Google Analyticsの検索に関する流入を細分化するセグメント
1.はじめに 今回は,Google Analyticsの流入で検索(Search)に関係するチャネルを細分化して集計するセグメントを紹介したいと思います.記事「Google Analyticsでリファラー内の参照元「se…
1.はじめに 今回は,Google Analyticsの流入で検索(Search)に関係するチャネルを細分化して集計するセグメントを紹介したいと思います.記事「Google Analyticsでリファラー内の参照元「se…
記事「アクセスしてきた組織情報をGoogle Analyticsに蓄積するサービスをしている会社」でランドスケイプの企業データベースLBCのことにふれました.このようなサービスは,データベースの情報が肝です.つまり,どの…
記事「リクルートテクノロジーズの機械学習APIを試す」で紹介した,リクルートが適用している人工知能A3RTのProofreading APIとText Suggest APIの初期バージョン(Version 1)の公開が…
このサイトでも何度か取りあげているリクルートのAI「A3RT(https://a3rt.recruit-tech.co.jp)」ですが,開発者を募集しています.A3RTのサイトで応募しているのを見かけていましたが,私のと…
1.はじめに 記事「リクルートテクノロジーズの機械学習APIを試す」を書きましたが,その後このリクルートが提供するサービス「A3RT」はどうなるのか?どうなっていくのか?などを私なりに考えてみました.以前の記事にも書きま…
1.はじめに リクルートテクノロジーズが機械学習「A3RT(アート)」の機能を一般の人がAPIで利用できるように公開したというニュースを見かけました. <この記事は「デジマのあれこれ」にて2017年3月頃公開された記事を…
1.はじめに 記事「Google Analyticsでリファラー内の参照元「search.yahoo.co.jp」を自然検索のチャネルとして集計するセグメントを作る」にて,Yahoo!検索のSSL化移行で一時的にデフォル…
2016年の人工知能ブームにおいて,マーケティング分野に軸足をいて一番わかりやすく解説をして来た人物は,ゼロスタートの山崎徳之氏だったと思います.山崎氏の人工知能についての話を聞いたのは,2016年3月に行われたMark…
6月にGoogleは今後「AdWords」を「Google Ads」に名前を変え,マーケティング関係のツール(Googleアナリティクス,タグマネージャーなど)をGoogle Marketing Platfomというもの…
2016年のバズワードは人工知能(AI)でした.ただ人工知能という言葉のイメージばかり先行している状況だったとも思います.そもそも今日話題になっている人工知能は,SF映画に出てくるような人間に取って代わり社会を制御や管理…
今回は,Google Analyticsのセグメント機能の紹介です.実際のデータをつかって,新しいセグメントを作るときどのように条件を与えるかを紹介します.セグメント機能の基本的なことなどは,例えば「スマホでサイトの使い…
その1とその2に引き続き,Google Analyticsを使ってアトリビューションを考えます.今回は,Google Analyticsの[コンバージョン > アトリビューション]内のモデル比較ツールの機能と,その…
2016年4月に,翔泳社 MarkeZine編集部が「MarkeZineDay 2016 A.I. 機械学習/A.I.で進化するデジタルマーケティング(http://event.shoeisha.jp/mzday/201…
Google Analyticsのトラッキングコードのデフォルトがグローバルサイトタグ(gtag.js)になって半年以上たちます(参考「Google Analyticsのトラッキングコードがグローバルサイトタグ(gtag…
その1に引き続き,アトリビューション分析を考えたいと思います.使うデータというかアクセス解析ソフトはGoogle Analyticsです.Google Analyticsのアトリビューション機能と注意点を紹介します.今回…
はじめに WordPressは初期のインストール状態でも利用は可能ですが、セキュリティ強化や機能アップはした方が良いでしょう。そこでおすすめのプラグインを紹介したいと思います。 1.セキュリティ強化 まずは…