Google Analyticsのプロパティの設定で「レポートでユーザ-指標を有効にする」が勝手に「オン」に変更される事案が発生
記事「Google Analyticsの最近の注目すべき変化・その1」や記事「Google Analyticsの最近の注目すべき変化・その2」で書いたのですが,Googleはアナリティクスの分析軸を「セッション」から「ユ…
記事「Google Analyticsの最近の注目すべき変化・その1」や記事「Google Analyticsの最近の注目すべき変化・その2」で書いたのですが,Googleはアナリティクスの分析軸を「セッション」から「ユ…
「Google Analyticsの最近注目すべき変化・その1」では,Google Analyticsはユーザーという視点を重要視するということ表れだと思われる新しい動きについて紹介しました.今回も同様にユーザー視点を重…
Googleの提供するサービスはよく改良されるのですが,Google Analyticsもその例外ではありません.そのような情報を見ていると,Google Analyticsが大きな方向転換をしているのだろうと感じます.…
私の環境で,ユーザー管理画面だけ一時的に新しいUIになっていましたので紹介します. <この記事は「デジマのあれこれ」にて2017年11月頃公開された記事を一部改良して移植したものです> Google Analyticsの…
1.はじめに 記事「GA(gtag.js版)でIPアドレス・クライアントID等を取得する(PHPファイル使用版)」では,IPアドレスやアクセス時間をPHPファイルを使って取得していましたが,IPアドレスを必要としないので…
1.はじめに 記事「Google Analyticsのトラッキングコードがグローバルサイトタグ(gtag.js)のみの表示になった」で,Google Analyticsがユニバーサルアナリティクス(analytics.j…
本記事で対象とするGoogle Analyticsはユニバーサルアナリティクス(analytics.js)とします.ひとつのページに設置できるGoogle Analytics(Google Analyticsのトラッキン…
たしか2015年春ぐらいからだと思いますが,Google Analyticsの集客データのチャネル「Referral」や「Direct」などにおかしなアクセスが入り始めました.これはリファラスパムと呼ばれるもので,Goo…
記事「GA(analytics.js版)でIPアドレス・クライアントID等を取得する(PHPファイル使用版)」と記事「GA(analytics.js版)でIPアドレス・クライアントID等を取得する(外部サーバー使用版)」…
記事「GA(analytics.js版)でIPアドレス・クライアントID等を取得する(PHPファイル使用版)」では,PHPファイルをサーバーにアップして,Google Analytics(ユニバーサルアナリティクス an…
記事「マクロ解析とミクロ解析:GA(ユニバーサルアナリティクス)でミクロ解析」にてデータ取得の大切さを,そして記事「マーケティングツールは利用規約や情報の取り扱いの重要性を理解して使用しよう」にてデータ取得時の取り扱い等…
1.はじめに 日本でもインターネットへアクセス端末の種類が,PCよりもスマホのほうが多くなったというニュースをだいぶ前に聞きました.たしか日本国内のスマホの台数が一人あたり1.5台ということなので,アクセス端末としてスマ…
Google AnalyticsとAdWordsを自動リンクにした場合,そののデータ共有は1日に1回だけです.Google AnalyticsとAdWordsのデータ不一致が生じることがけっこうあります.理由は,計測する…
記事「マクロ解析とミクロ解析 データの大切さを理解しよう」にて,「Google Analyticsをカスタマイズして可能な限りデータを蓄積しよう.そしてそのカスタマイズの記事を書いていきたい」と述べましたが,その前にGo…
広告運用をしていてかつGoogle Analyticsでその流入も計測している場合,その広告のリンク先URLにはGoogle Analyticsの手動タグと呼ばれるコードを追加する必要があります.そうしないと,広告をクリ…
Googleが提供している有料サービスにAdWordsという広告配信システムがあります.これは,Googleの検索もしくは提携している他の検索サイトでキーワードを使って検索したときに,検索画面の上下に出てくる広告のことで…